Progateなら自立自走できる!未経験でも着実に学べた学習体験

Progateなら自立自走できる!未経験でも着実に学べた学習体験
OVERVIEW

株式会社ジャパンコンピューターサービス 様

1981年創業以来、システム設計・開発、インフラ設計・構築、保守・運用まで、システムに関連する全てを請け負っているシステムのトータルサービス企業。

(参照URL:https://www.japacom.co.jp/

目的    
GOAL
  • 新入社員教育で、講師の負担を減らしたい
課題    
ISSUE
  • 教材や環境構築の準備などをすべて講師が担当しており、負担が大きかった
結果    
RESULT
  • 講師負担が減り、時間の余裕が生まれた
  • 新入社員が挫折を感じることなく、プログラミングに慣れ親しむことができた
株式会社ジャパンコンピューターサービス 様
株式会社ジャパンコンピューターサービス 様

1981年創業以来、システム設計・開発、インフラ設計・構築、保守・運用まで、システムに関連する全てを請け負っているシステムのトータルサービス企業。

(参照URL:https://www.japacom.co.jp/

Progateはよい復習になる。プログラミング学習の仕方も学べた

Q. Progateでプログラミングを学習してみた手応えはいかがですか?

石毛氏:僕は専門学生時代にプログラミングを学んでいたのですが、どのレッスンもわかりやすくて、良い復習になりました。

PHPはProgateで初めて触れましたが、初めて学ぶ初心者にもわかりやすかったです。とくに序盤のスライドによる説明は有り難かったです。

現在の業務でも、Progateで同じような処理をやったことがあるな、と気付いてスムーズに取り組めたこともあります。

村田氏:Progateと並行して学ぶ「Track」の教材はすごく難しくて、わからなくなったらすぐにProgateに戻って復習していました。

少し前にProgateを使わずに独学でプログラミング言語を勉強した際、どのように手をつければいいか悩んだのですが、Progateはどの言語も学習の順番がありました。

同じように学習すればいいんだと気付き、うまく学習を進めることができました。

Progateを活用していないシーンでも、Progateの学習方法にとても助けられています。

プログラミングは数学のイメージ。難しそうで不安だったけど、スムーズに学ぶことができた

Q. プログラミングを学ぶことに抵抗感はありましたか?

石毛氏:学生時代に学んでいるので、抵抗感はありませんでした。

自分の知らない言語を学べるのでちょうど良かったし、嬉しい気持ちの方が大きかったですね。

村田氏:私はプログラミングと聞くと、それだけで数学をイメージしてしまい、難しそうだと思っていました。数学が苦手なので、抵抗感も、不安感もあって。

でもProgateはゲーム感覚で進めることができました。スライドで学んで、演習を行い、課題をクリアしていく。スムーズに学ぶことができて、抵抗感は一切感じませんでした。

数学に苦手意識を持っていたのにIT職種を志望したのは、自分のスキルが欲しかったからです。ITスキルは一定の実力を身につければ、どんなところでも役立つし、活躍の場も増えるのではないかと思っていたんです。

わからなくなってもヒントのおかげで自立自走できた。実際に手を動かすから、理解できているか確認できる

Q. 研修や学習内容で満足している点を教えてください。

石毛氏:Progateは初めて触れる言語でもわかりやすくて、初心者に優しいところに満足しています。

課題でわからなくなっても、ヒントが記載してあるので、自立自走して1人でなんとか解決できる。ヒントや解説で学習の理解度も上がりました。

それでもわからないときは、講師の薄田さんが助けてくれました。その時に「答えを聞かずに、自分で考えてみるのが大事」と教えてもらって、自分で考えて解決できる力が身についたように思います。

村田氏:スライドで学んでから課題に取り組むので、実際に学びが身についているのかすぐに実践できるのが良かったです。理解できているか確認することって難しいと思うんですけど、実際に手を動かすから、まだ理解できていないな、とすぐわかる。

それにどんどん難しい内容にレベルアップしていくのも良かったですね。Progateを順番に進めていくことで、いつの間にか理解できるようになりました。

少し難しくなると、答えの数も同じように増えますよね。プログラミングは答えが一つではない。よりスマートな書き方ができるように、学びを深めることができました。

プログラミングを学ぶ一番のメリットは論理的思考力を養えること。今後の日本で必要不可欠のスキルになると思う

Q. 今後プログラミングを通じて挑戦したいことを教えてください。

石毛氏:現在の業務ではPHPを使っているので、PHPの能力をさらに向上させたいですね。JavaScript、Vue.JSももっと勉強して身につけたい。

将来的には、先輩方に頼らずともタスクをこなせるプログラマーになれるように頑張ります。

村田氏:私は元々、自分のスキルを身につけたいと思ってIT職種を目指していました。業務に取り組むようになった今は、さらにスキルを身につけたいと思っています。

後輩もどんどん増えていくので、頼られる先輩になりたいですね。新入社員だった時に、本当に先輩たちに助けられたので、自分もそんな存在になりたい。

今も学習は続けていて、業務に関わることを調べながらプログラムを書いたり、調べたことをまとめたりしています。日々の気づきを忘れないように学習し続けていきたいです。

Q. 最後に、プログラミング学習を行うメリットについて教えてください。

石毛氏:プログラミングの義務教育化も進み、プログラミングの能力というのは、今後の日本で必要不可欠のスキルになると思います。プログラミングはどんな人にも役立つスキルです。

村田氏:プログラミングの細かいスキル、技術的な部分というのは調べれば出てきます。わからないところは調べてしまえばいいのですが、考え方は養えません。

プログラミングを学ぶことの一番のメリットは、論理的思考力を養えることだと思っています。論理的思考はプログラミング以外のシーンでも使う機会が多いはず。色々な方に役立つスキルになると思います。

仕事に活かせるプログラミング学習をはじめよう

ご相談いただければ受講レッスンの提案や導入サポートもいたします
お気軽に資料をご覧いただきご検討ください

プログラミングに関する不安やお困りごとがある方は
法人資料のダウンロードはこちら
今すぐご利用を開始したい方はこちら